OOGIFOODS

BLOG

2025/10/03 10:27

「燻製水」の活用法

燻製水でアレンジ!やみつき必至の「麻薬卵」

「燻製水」とは
国産山桜チップの薫りを、独自技術で天然水に閉じ込めた特別な香料。
一滴加えるだけで、料理やお酒に上質なスモーキーの余韻をもたらします。

このたび、弊社製品『燻製水』をご愛用いただいているお客様から、

とっても美味しそうなお料理写真をいただきました!

そのメニューは…韓国発祥の「麻薬卵(マヤクケランジャン)」です。

麻薬卵とは? 「麻薬卵」とは韓国で人気の味付け卵のこと。

名前の由来は、一度食べると中毒性があってやみつきになるほど美味しいからなんです。

作り方はとてもシンプル。

ゆで卵を作り、玉ねぎや長ネギなどを刻んだ醤油ダレに漬け込むだけ。

韓国語では『마약계란장(マヤクケランジャン)』といい、

* マヤク=麻薬 * ケラン=卵 * ジャン=醤(たれ)  という意味から成り立っています。


 燻製水を使ったアレンジポイント

今回お客様が作ってくださった麻薬卵には、弊社製品『燻製水』をプラスしていただきました。

燻製水は名前の通り燻製の香りを加えながらも味がなく、どんな食材とも相性抜群。

少量加えることで、「香り高く、奥深い味わいの麻薬卵」に仕上がります。


実際にいただいた写真からも、艶やかで食欲をそそる見た目が伝わってきます。

まさにご飯やおつまみにぴったりの一品ですね。


お客様からの美味しい活用アイデアに、スタッフ一同とても嬉しく思っております☺。

燻製水はお肉や魚だけでなく、このように日常の定番料理に

少し加えるだけでワンランク上の味わいに変えてくれます。

引き続き『燻製水』をよろしくお願いいたします。